プラチナ・ディスク獲得の経歴!
『70年代から活躍する名ジャズアレンジャー』
リファインドでは、初登場
ジャズのアレンジャーで有名なデビッドマシューさんを迎え、ライブ開催となりました。
北海道公演の初日に、リファインドにてライブ開催されます。
ぜひこの機会にご参加下さい
▼お問い合わせは以下のREFINEDまで
- 2025年5月10日(土)Open:18:30/Start:19:00
- デイヴィッド・マシューズ(pf)、宇野修(ds)、蛇池雅人(as)、北垣響(b)
-
¥3,500(ワンドリンク付き)
※限定20名様完全予約制 - 珈琲淹REFINED
-
ご予約・お問い合わせは
011-825-9461(珈琲淹REFINED)
出演者インフォメーション
David Matthews/デヴィッド・マシューズ(ジャズピアニスト)
※画像は「Jazz Tokyo ウェブサイト デヴィッド・マシューズインタビュー」より転載
70年から73年ジェームス・ブラウン・バンドのアレンジャーとして活躍。1975年にはそのアレンジの才能が開花する。
ポール・サイモンの『オール・ジーズ・イヤーズ』でグラミー編曲賞を受賞。
アルバムそのものはグラミー最高峯であるアルバム・オヴ・ザ・イヤーを獲得。
ポール・サイモンの『オール・ジーズ・イヤーズ』でグラミー編曲賞を受賞。
アルバムそのものはグラミー最高峯であるアルバム・オヴ・ザ・イヤーを獲得。
プラチナ・ディスクを数多く獲得している。さらにはフランク・シナトラ、ポール・マッカートニー、ジュリアン・レノン等のアレンジも頻繁に担当し、アメリカ音楽界での地位を確立。
84年結成の“マンハッタン・ジャズ・クインテット(MJQ)”の大ヒットを経て、89年に“マンハッタン・ジャズ・オーケストラ(MJO)”も結成し日本のジャズ・ファンの人気を集める。
84年結成の“マンハッタン・ジャズ・クインテット(MJQ)”の大ヒットを経て、89年に“マンハッタン・ジャズ・オーケストラ(MJO)”も結成し日本のジャズ・ファンの人気を集める。
親日家で日本制作のアルバムも多数ある。
2013年、日本に移住。
2013年、日本に移住。
Movie (YouTube)
David Matthews, Eddie Gomez & Steve Gadd new album「Sir,」 trailer
※From “KING RECORDS” Channel